スムタノとは?ABOUT

誰もが日々使用する住宅設備機器「ジューセツ」。
当たり前にいつも側にあるから気づきにくいけれど、
なくなったら困る、大切な大切な存在。
ガス、IH、トイレ、給湯器、蛇口など…
「ジューセツ」は暮らしに欠かせない
「住む」を「楽しむ」相棒です。
そんな「ジューセツ」を様々な角度から、
思いっきり楽しむサイト、それが「スムタノ」。
自分の暮らしにぴったりの「ジューセツ」って?
新しく交換してみたい「ジューセツ」はどれだろう?
皆さまの新しい「住設=ジューセツ」の扉を開くお手伝い、
スムタノ編集部一同がさせていただきます!
スムタノ編集部MEMBER
編集長

田中恵子
スムタノ編集長。紙・WEBと編集畑一筋15年以上。ここ数年、家の住設が寿命ラッシュを迎え、故障と交換に追われる日々。「スムタノ」の情報を一番欲しているのはこの私!と言っても過言ではない。
ステキ暮らし

秋定美帆
広告代理店、雑誌編集部を経て2017年よりフリーランスライターに。雑誌やフリーマガジン、webサイトなどで衣食住(特に食住!)に関わる原稿を数多く執筆中。
33歳フリーランス

カナモト タカシ
ライターです。本名でコピーライターとしても活動しています。
48歳バツイチ

モトマツ トモキ
住宅設備販売会社の営業職。リフォーム業界や飲食業界にいた経験もあり、暮らしまわりにいろいろ詳しい。
ビジュアル系住設

蟹めんま
イラストレーター・漫画家。V系バンドのファンが題材のエッセイ漫画「バンギャルちゃんの日常」ほか複数著書あり。好きな住宅設備は浴室換気乾燥機。
おうちごと占い

猫沢るり
タロットリーダー協会(TRA)認定タロットリーダー。対面での鑑定のほか、アプリなどで占いコラムの執筆を行う。誰かの背中をそっと押せるような鑑定を得意としている。
プチDIYライフ

彩
シンプルで機能的な生活に憧れて、賃貸でも出来るプチDIYで理想の家作りを目指す。100均アイテムを駆使するのが得意。猫好き、舞台好き、多趣味なごく普通の会社員。
アドバイザー

竹林
資格:ガス可とう管、給水装置工事主任技術者、電気工事士2種住宅設備所持。機器の販売、工事からリフォームまで、この業界に従事すること20年。 インテリアなど「住」に関することに精通している。
アドバイザー

大河原
2歳と8歳の子供を育てるワーママ。料理も家事も時短、手軽がモットー。 キッチンスペシャリスト取得を目指す。
アドバイザー

井口
資格:給水装置工事主任技術者、電気工事士2種所持。 ジューセツの中ではトイレが好き。住宅設備機器販売・施工店に勤めて12年。