
よっしーさん
投稿日時:2021/12/09
回答済み
専門家からの回答数:1
お風呂の追い焚きにかかる電気ガス水道のランニングコストについて
「3日間お風呂のお湯を追い焚きして変えない」のと「3日間毎日お湯を入れ替えてお風呂入る」ので、電気ガス水道のランニングコストってどっちが安いの?
専門家からの回答

アドバイザー
井口
回答日時:2021/11/30
各ランニングコストの光熱費を抑えられるのは「3日間お風呂のお湯を追い焚きして変えない」です。 追い焚きは残り湯を沸かしなおすだけなので、水道代がかかりません。
ただし、1日経ったお湯には細菌が増えますので、健康面、衛生面の観点から、お風呂のお湯は毎日入れ替えることがおすすめです。
【参考】衛生微生物研究センター:風呂の残り湯は使っても良い?
https://kabi.co.jp/remaining-hot-water-from-bath/
Share
Tag
#追い焚き
#ランニングコスト