
dragon_fishさん
投稿日時:2021/12/21
回答済み
専門家からの回答数:1
食洗機の導入で水道代はどれくらい上がりますか?
つい最近念願のマイホームを購入しました。
中古マンションを購入し、
フルリノベーションをしたお気に入りの我が家なのですが一つ気になっていることがあります。
キッチンの食洗機のことです。
妻はキッチンのリノベ計画を立てる際、
できればビルトイン食洗機をつけたいと言っていました。
しかしキッチンはそれほど大掛かりな設備変更はしないつもりでいたため、
泣く泣く諦めてもらったんです。
これから先、子供が増えることを考えると食洗機をつけておけばよかったのですが、
リノベの計画当初はあまり深く考える時間がなく、
なくても良いだろうと考えてしまっていました・・・
妻は口には出しませんが、
やっぱり食洗機があった方が家事が楽になるだろうし、
改めてリフォームするか、卓上タイプの食洗機を購入するのも良いかなと思っています。
そこで質問です。
食洗機を導入すると、水道代はどれくらい上がるでしょうか?
以前友人の家で食洗機を使っているのを見たことがありますが、
結構な量の水を使っている印象でした。
導入費用はなんとかなっても、
水道代が大幅に上がるのであれば断念しようと思っています(T . T)
メーカーや機種によっても差があるようでしたら、ぜひご教授いただきたい次第です。
専門家からの回答

アドバイザー
大河原
回答日時:2021/12/21
食洗機は、庫内に溜めた少量のお湯や水を循環させて洗っているため、実は手洗いよりも節水で、水道代を節約することができます。 一例として、パナソニックの試算では、ビルトイン食洗機と手洗いで比較すると、食洗機の使用水量は手洗いの約1/9、ランニングコスト(水道代・ガス代・洗剤代)は約51%も節約になります。さらに、エコナビ機能搭載機種であれば、さらに節水・節約ができます。
ナソニック以外の食洗機でも、標準使用水量は9L~12L程度なので、手洗いより節水です。節約できる金額は、機種や使用頻度などによっても変わります。詳しくは各メーカーの試算やカタログでご確認ください。
■参考
(パナソニック)https://sumai.panasonic.jp/dishwasher/merit/watersave.html
(三菱)https://faq01.mitsubishielectric.co.jp/faq/show/1086?category_id=399&site_domain=default
(リンナイ)https://rinnai.jp/lp/dishwasher/atozuke.html
Share
Tag
#食洗機