
りっちぇるさん
投稿日時: 2022/06/16
回答済み
専門家からの回答数:1
エコジョーズ給湯器のドレン排水ってなに?
給湯器の交換を検討中です。省エネタイプのエコジョーズがいいかなと思っていますが「ドレン排水」とは何ですか?
専門家からの回答

アドバイザー
井口
投稿日時: 2022/06/16
ドレン排水とは、エコジョーズ給湯器の構造上発生する結露水をさします。
エコジョーズ給湯器は、従来型で捨てられていた約200℃という高温の排気熱を再利用して効率よくお湯を沸かす商品です。従来型給湯器よりも少ないガス消費量でお湯沸かすことができるので、ガス代の節約につながります。この高温の排気熱を約50℃に下げる過程で発生した水蒸気が結露になったものをドレン水といいます。
ドレン水は、給湯器だけではなく、エアコンなどの機器からも発生します。

給湯器から排出されるドレン水は酸性ですが、給湯器内の中和器(炭酸カルシウム)を通り弱酸性で排出されます。ドレン排水は下水道法上、汚水となりますので、垂れ流しにすることを禁じられており、エコジョーズ給湯器を設置する場合は、適切なドレン排水処理が必要となります。
お住まいの建物(戸建て、マンションなど)や給湯器の設置状況によりドレン排水の処理方法が変わりますので、給湯器交換の見積もりの際、業者さんへご確認ください。
Share
Tag
#お風呂
#給湯器
#エコジョーズ